
お引渡し式を行いました
恒例のテープカットです

みんなで万歳です

お部屋の中でもみんなで万歳をしました!
お施主様のうれしそうな顔が印象的でした。
2017.04.28 10:53|工事中の様子 平成建設で工事中の建物の様子を順番に掲載しています。,祖父江の家|コメント(0)

駐車場の地盤を堅固に改良して砕石を敷きました

地盤が固まったので転圧しました
2017.04.26 10:45|ブログ,工事中の様子 平成建設で工事中の建物の様子を順番に掲載しています。,祖父江の家|コメント(0)

ここは沼地の滋養な地盤なので 駐車できるように整備します

周囲にブロックを積みました 敷地が大きいので長くなりました
2017.04.18 10:34|工事中の様子 平成建設で工事中の建物の様子を順番に掲載しています。,祖父江の家|コメント(0)

外構工事に取り掛かりました 勝手口のステップを造っています

エコキュートの架台を造りました
2017.03.28 10:34|工事中の様子 平成建設で工事中の建物の様子を順番に掲載しています。,祖父江の家|コメント(0)

クロス工事のパテ処理を行っています
ボードのジョイントやビスの頭の痕をパテで直します
2017.03.23 10:22|工事中の様子 平成建設で工事中の建物の様子を順番に掲載しています。,祖父江の家|コメント(0)

和室の造作工事 手垢などが白木に付かないように特に注意して工事しています
2017.03.17 10:19|工事中の様子 平成建設で工事中の建物の様子を順番に掲載しています。,祖父江の家|コメント(0)

太陽光発電のパネルを設置しました 10.3キロあるのでたくさん発電してくれます

内部の造作が進んでいます きれいに掃除しながらj作業しています
2017.03.14 09:55|工事中の様子 平成建設で工事中の建物の様子を順番に掲載しています。,祖父江の家|コメント(0)

外観はこのような感じで仕上がりました

屋根はこのように継ぎ目がないので雨漏りの心配はありません
2017.03.01 10:52|工事中の様子 平成建設で工事中の建物の様子を順番に掲載しています。,祖父江の家|コメント(0)

外壁のサイディングが貼り終わりました

これで外観は ほぼ出来上がりです
2017.02.24 10:44|工事中の様子 平成建設で工事中の建物の様子を順番に掲載しています。,祖父江の家|コメント(0)