米野木の家が上棟しました

ご家族の皆様は私のようにインフルエンザを患っていた
ようで皆様大変でしたが 完治しましたので上棟式を行い
ました

歩き始めたばかりの子供さんが大変楽しそうで 自分たちの
すまいになるということが理解できているみたいであちこち
歩き回っていました
お施主様のこの笑顔の瞬間が私たちにとっても大変嬉しい
時です
これから先 完成まで細かいところまで目を行き届かせて
工事に取り組んでいこうと考えています
名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所 古橋 雄治
←あなたのワンクリックお願いします
こっちもね→社長のひとりごと
2019.02.13 07:38|ブログ,名古屋や愛知で長い間幸せに暮らせる注文住宅を建てる平成建設の社長のひとりごと|コメント(0)
元センチメンタルシティロマンスの告井延隆さんという方が
「一人ビートルズ」というギター一本でビートルズを演奏する
超絶プレイ?がある というので足を運びました

ハノハノさんというこじんまりとしたお店で行っていて
かぶりつきで見ることができました

何年か前に一度見に行ったことがありましたが 近くで見る
ことができたので数段迫力があり アコギだけで 表現して
いるのに曲全体が浮かんでくるような不思議な演奏でした

普段の音が大きいライブと違って気持ちが落ち着く音が
とても心地よかったです
名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所 古橋 雄治
←あなたのワンクリックお願いします
こっちもね→社長のひとりごと
2019.02.12 07:39|ブログ,名古屋や愛知で長い間幸せに暮らせる注文住宅を建てる平成建設の社長のひとりごと|コメント(0)
レオパレス21は天井裏の界壁がない という建築基準法違反
の物件が1万件以上もある と昨年公表されて 不備物件の
調査や補修工事を行うことになりました

レオパレス21 HPより
98.47%は調査が済んでいるとの発表がありましたが
集団訴訟を起こしているLPオーナー会の方のお話だと
調査が済んでいる物件は一棟もない ということらしいです

レオパレス21 HPより
建築物の元の中の元になる建築基準法違反の建築物を造る
ということ自体が私たち建設業界にいるものにとっては信じ
られないことですが それがまかり通るのがアパート・マン
ション業界なのでしょうか
賃貸マンションはオーナーが自分自身で住むわけではない
ので検査引渡し後にチェックすることが難しいです
そのため検査結果を信用するしかないので 建築基準法違反
があっても発覚しにくいのですが あきれてものが言えない
です
大手の会社だから信用できる ということは全く言えない
時代だということですね
名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所 古橋 雄治
こっちもね→社長のひとりごと
2019.02.07 07:41|ブログ,名古屋や愛知で長い間幸せに暮らせる注文住宅を建てる平成建設の社長のひとりごと|コメント(0)
中国で日本製だと偽ったトイレ便座が売られているそうです
日本製の温水洗浄便座が好評だと以前から言われていましたが
まさか 偽の商品を販売するとは想定外でした

日本製のものと同じような商品を発売するならともかく
すぐに壊れてしまうという粗悪品でクレームの嵐らしいです
しかし 日本製だといっているので日本製の商品の信頼性が
下がっていくということになります

メーカー名は「東日菱」 東芝 日立 三菱をつなげた様な
名前であったり「津上」「かわそ」などありそうな名前を
つけています

しかしHPの日本語の説明文は意味不明な文章なので
翻訳ソフトで出てきた言葉を適当に記載しているだけの
ようで日本人が協力しているわけではないようです
本当に困った事件だとは思いますが このような記事の
広告などを読んでいると作り込みが甘いので笑ってしまう
ものが多いです
名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所 古橋 雄治
こっちもね→社長のひとりごと
2019.02.06 07:42|ブログ,名古屋や愛知で長い間幸せに暮らせる注文住宅を建てる平成建設の社長のひとりごと|コメント(0)
今年の10月から消費税が10%になるということが決まって
いるので そのため増税までに住宅の建築を行う人が得をして
増税後に建てる人が損をしないようにと 様々な緩和措置が
決まってきました
国土交通省が消費税率引き上げに伴う住宅取得支援策と
いうセミナーを開いたので出席してきました

住宅ローン減税の拡充 住まい給付金の拡充 次世代住宅
ポイント制度の創設など 大変複雑で難しい内容になって
います
しかし 住宅を持とうと考えている人にとっては大変重要な
内容になるので 気になる方は是非ご相談ください
知っているか知っていないかで損をしてしまうことが
ありえる内容になっています
名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所 古橋 雄治
こっちもね→社長のひとりごと
2019.02.05 07:39|ブログ,名古屋や愛知で長い間幸せに暮らせる注文住宅を建てる平成建設の社長のひとりごと|コメント(0)
節分のイベントがあちこちで開催されていました
かなり盛り上がっているなあと感じていました
時がたっても 昔から続いている慣習やしきたりが続いて
いて 新しい世代に伝えられていくのは大変素晴らしい事
です
私たち家造りをするものにとっても 新しい工法や 設備を
採用していきますが 古くから伝えられている家造りの
素晴らしさも守っていきたいと考えています
名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所 古橋 雄治
こっちもね→社長のひとりごと
2019.02.04 07:40|ブログ,名古屋や愛知で長い間幸せに暮らせる注文住宅を建てる平成建設の社長のひとりごと|コメント(0)
先日 日本経済新聞などで 住宅用の太陽光発電システムで
施工不良や経年劣化で火災が発生する可能性がある という
記事が載っていました

消費者庁の消費者安全調査委員会が所有者に応急点検を
呼びかけているという内容でした
私たちが提供している太陽光発電システムは 太陽光
パネルと屋根が一体型ではありません
不燃材料の屋根材の上に太陽光を設置しているので野地板
などの可燃物の上に直接 太陽光発電装置を設置している
ケースはないので万が一太陽光パネルが発火した場合でも
パネルの下に不燃材が存在するので家自体にすぐ延焼する
ことはありません
通常のメンテナンスでは
・パネル上下周辺の可燃物確認と除去
・パネル下のケーブル垂れ下がりの修正
・パワコンなどの電気関係のネジ緩み ケーブル垂れ下がり
接触不良
・パワコン周辺の可燃物確認と除去
・発電監視で日々の発電量確認、故障の早期発見
などで お客様ができる物も有れば 足場が必要なものも
あります
お客様とメンテナンス費用にかけられる上限で 出来る
限り点検するのが良いかと思われます
新聞記事でより不安が増して不要な心配をされなくても
良いと思います
名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所 古橋 雄治
こっちもね→社長のひとりごと
2019.02.02 08:07|ブログ,名古屋や愛知で長い間幸せに暮らせる注文住宅を建てる平成建設の社長のひとりごと|コメント(0)
長女が引っ越すというので家内と東京に行きました
久しぶりに浅草寺に足を伸ばしたら前回来たときと雰囲気が
変わっていました

二年ほど前に来た時は 平日でも外国人 アジア系の人たちが
大変多く 物凄い人で 日本人を探すのも難しいくらいでした
が外国人の方はめっきり減って 日本人の高齢の方が増えた
感じでした
一時中国人の爆買いが流行っていた頃とはかなり変化して
きて 本来の日本のお寺の参拝の姿に少し近づいた雰囲気
でした
時代はどんどん変化していることを肌で感じた日でした
名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所 古橋 雄治
こっちもね→社長のひとりごと
2019.02.01 08:30|ブログ,名古屋や愛知で長い間幸せに暮らせる注文住宅を建てる平成建設の社長のひとりごと|コメント(0)
インフルエンザがはやっているから気をつけないといけないよ
と 社内で話していた矢先 のどの調子が悪い感じがしたので
近所の医院に行きました
風邪の症状ですね といわれたので一応念のためにインフルの
検査もお願いします と申し出たら 違うと思いますよ でも
検査はしておきますね
検査場にいくと看護師さんが私は毎日患者を診ているから よく
わかるのよ あなたはインフルではないと思いますよ と言い
ながら 検査薬を見ていて 「あら出ちゃった!あたり~」と
見た目と違って見事にインフルエンザに当たりました

熱があまり出なかったので間違えられたのかもしれませんが
インフルはインフル もれなく5日間のお休みでした
最近はゾフルーザと言う 一度の投薬で菌の増殖を抑えることが
できると言う薬「ゾフルーザ」が出てきたので治療は大変楽に
なりました
私の前には営業部長も掛かっていたし 私の後には誰も続かない
ようにしたいです
名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所 古橋 雄治
こっちもね→社長のひとりごと
2019.01.31 08:44|ブログ,名古屋や愛知で長い間幸せに暮らせる注文住宅を建てる平成建設の社長のひとりごと|コメント(0)
1月26日27日に中村区で開催した完成見学会にご来場された
お客様 本当に寒い中ありがとうございました

ネットゼロエネルギー住宅で 全館空調の床下暖房が
入っているので どこにいてもほんのり暖かく また通常の
「暖房している」という一部だけ暑すぎることがなく 大変
心地よい空間になっていました

外はかなり寒かったのですが 部屋の中の心地よさに
皆さんご満足そうでした

今年も さまざまなイベントを開催していきますので
みなさん お時間が許すときにご来場下さい
名古屋で自然素材の注文住宅 平成建設一級建築士事務所 古橋 雄治
こっちもね→社長のひとりごと
2019.01.28 07:36|ブログ,名古屋や愛知で長い間幸せに暮らせる注文住宅を建てる平成建設の社長のひとりごと|コメント(0)