» ぶちょうコージのよもやま話

新着情報

井戸のお祓いと息抜き

先日より解体工事をさせていただきております

お住まいの中にありました井戸のお祓いと息抜きを

雨の中執り行いました。

井戸と言っても、貞子が出てくるような井戸ではなく、

水をくみ上げるための管の撤去のためです。

新しい建物では、井戸は建物から外す計画です。

が、やはり慣習に従い、納めることで、新しい生活も心配なく

暮らすことができます。井戸を埋める際に息抜きをする理由として、

「井戸に宿る神様・精霊が、呼吸できるようにするため」と

いうものや、「井戸から発生するガスが抜ける経路を確保するため」と

いうものがあります。

このどちらも、慣習的な理由であり、科学的な根拠が

存在しているわけではありません。

塩ビ管を抜き、代わりに目抜き竹と言って、節を抜いてパイプ状に

した竹を差し込み、お浄めした砂を詰め、無事終了です。

竹にするのは、いずれ土にかえるという意味です。

お客様のほっとしたお顔が印象的でした。

終の棲家 第二弾

中村区で平屋建て「終の棲家」の完成見学会に

ご来場いただきました方との打ち合わせも進み、

長年住み慣れたお住まいの解体工事に着手いたしました。

前回と同様平屋建て「終の棲家」です。

ご商売をされていましたが、年齢的なこともあり、

またこれからの人生を快適で健康で長生きするために計画されました。

今の家が古くて、冬は寒いし、台風や地震にも怖いのも理由の一つです。

今計画のお住まいは、寝室から夜にトイレに行きやすいよう、

トイレから洗面浴室にも直線でつながる間取りです。

日中明るく日当たりの良い場所に大きなLDKを配置し、

お孫さんが泊まれるゲストルームもあります。

事故など無いよう気を付けて工事を進めてまいります。

完成見学会

 

週末に愛西市で完成見学会を開催させていただきました!!

土曜日は大変蒸し暑い日でしたが、住宅性能が良く、

室内は外気の影響が大変少なく、快適な室内環境に

ご来場された方々は、大変驚かれていました!!

日曜日はあいにくの雨にもかかわらず、遠方からも

多数のご来場をいただき、感謝感謝でした。

使いやすい間取りやそれぞれの性能や装置の詳細内容にも、

大変興味をもってたくさんご質問をいただき、

お客様のマイホーム計画の真剣さを改めて感じました。

わざわざ見学される方のためにと、お施主様自ら

手書きのこだわりポイントを作成していただきました!!

Y様のご協力、ご理解のもと、大変すばらしい完成見学会を

させていただくことができました。

また、多数のご来場をいただきまして、

ありがとうございました!!

愛西市で完成見学会開催いたします!!

今週末(6/9・10)に愛西市におきまして、

お客様のお住まいをお借りして、完成見学会を

開催いたします。

お客様のこだわりと思いの詰まった、

素晴らしいお住まいが出来上がりました!!

ご案内→http://www.heiseikensetsu.com/kengakukainoannai

なんと奥様がこだわった部分を自らご紹介していただく

ポップを作成してくださり、当日現場に届けていただけるそうです。

自らののお住まいを見学会に貸してくださり、その上

こだわりの部分を、見学される方のために作成していただけるなんて

なんとありがたいことでしょう!!

Y様 ありがとうございます!!

2日間ですが、ぜひご見学いただき、

今後のご計画の参考にしていただけますよう、お願い申し上げます。

イングリッシュガーデン

先日、滋賀県米原市にあるイングリッシュガーデン

ローザンベリー多和田さん http://www.rb-tawada.com/へ

行ってきました。

イングリッシュガーデン好きな家内の希望です。

このローザンベリー多和田さんは、

いつか自分の庭を造りたい。長年思い続けた夢は、

2003年にこの場所と出会いゆっくりと動き始めました。

13,000㎡の庭に、元々あった木々や植物を大切に残し、

周りの環境との調和も考え、7つのエリアのガーデンつくりました。

植物との調和にこだわり、イギリス製アンティークレンガや

ロートアイアンなどをガーデンのオブジェに使い、

風景をより美しく見せています。

小鳥のさえずりや、風や水の音、木や花の香りに包まれながら、

ゆっくりとお庭を歩いていただけます。(HPより)

可児市にある花フェスタほど広くなく、手頃に散策できます。

バラが終わりかけで、紫陽花がきれいに咲いていました。

敷地を広げて、イギリスの街並みを再現する計画もあるそうです。

名神高速の集中工事にはまりましたが、渋滞がなければ、

名古屋から1.5時間ほどの近さです。

お勧めですよ!!

完成見学会にご来場ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週末2日間、お客様のご厚意によりまして、

津島市で完成見学会を開催いたしました。

多数の方にご来場いただきまして、ありがとうございました。

お客様の思いがたくさん詰まった、素晴らしいお住まいに

ご見学いただきました皆様からは、

「アイランドキッチンからダイニング・リビング・和室が見渡せ、

空間が広がりゆったりとした気分になるね」

「共働きのため、家事など生活を楽にする工夫がたくさんあり、

よく考えてつくってあるね」「全館空調システムや減震装置など、

先端の技術で、安心安全、省エネに暮らせるのはいいね!」

など高評価をいただきました。

視界は6/9・10に愛西市大井町にて、

完成見学会を開催いたします。コの二型のキューブな

外観デザインのお住まいです。吹き抜けや家族に成長とともに、

可変できる間取りなど見どころ満載です!!

ぜひお越しください。

5/26・27 完成見学会 お客様からの我が家のこだわり

今週末(5/26・27)に津島市におきまして、

完成見学会を開催いたします。

来場された方の渡してほしいと、

なんとお施主様自ら、『我が家のこだわり紹介』を

つくっていただきました!!

家づくりの参考になる、生の声ですので、ご紹介させていただきます。

一生に一度の家づくりをご一緒にできたこと、

大変お喜びいただいたことを誇りに感じます。

ぜひ、ご来場をお待ちしております!!


 

 

 

 

恒例のバーベキュー

娘夫婦が楽しみにしております、バーベキューをやりました。

気の早い性格で、まだ日も暮れないうちから、缶ビール片手に

炭火をおこす準備にかかります。昨年までは、炭はやっぱり

備長炭だ!!を使っておりましたが、大変硬いため、

火がおこしにくく、着火剤では難しく、揚句にガスコンロを

使うなど手間取りました。

今年はマレーシア産のお手頃な炭にしました。

すると “なんていうことでしょう!!”

着火剤で簡単におこすことができました。火持ちも悪くなく、少しずつ

足していけば、十分持ちました。

酔っぱらうのが早くて、写真を撮り忘れました。

築20年目のリフォーム

OB様のご実家のリフォーム工事をさせていただきました。

お父様の定年退職を機に、寒いお風呂やLDK の床、壁紙、

トイレのリフォーム工事です。

大手ハウスメーカーで20年前に建てられたお住まいで

若干早い気もしますが、今までより家にいる時間も増えますし、

何よりこれからの生活をより快適にしたいとの思いで、

ご決断されました。

before

after

出来上がりに大変ご満足いただきました。

ご近所の方にも紹介します!!とうれしいお言葉もいただきました。

これからもよろしくお願いいたします。

お引渡し前の社内検査

先日完成見学会を行いました中村区の建物の社内検査を行いました。

打ち合わせた通り出来ているか、傷や不具合がないか、

ご満足いただける出来栄えかなどをお客様との

お引渡し前の立会の前に確認する作業です。

スタッフ全員参加の上、外部、内部の各部屋や箇所を

くまなくチェックいたしました。一部手直し等はありましたが、

特に大きな問題になる個所はなく、きっとお客様も

ご満足いただける仕上がりになったと思います。

もちろん、それで終わりではなく、住んでから

気が付く点などもありますので、

お引き渡しからが本当のお付き合いとなります。

弊社から歩けるくらいの近さで、

お客様も何かあってもすぐ来てもらえる安心さも、

弊社をお選びいただいた大きな理由でした。

定期点検も含めて、新しいお住まいで

快適に安心して暮らしていただける体制にしております。

平屋 完成見学会最終日!!

昨日今日と中村区におきまして、“終の棲家”平屋建ての

完成見学会を開催中です。

お客様のご厚意で2日間の限定ではございますが、

なかなか見学できない平屋の建物です。


昨日も平屋に興味のある方が多数お越しいただきました。

風通しもよく、無垢の床材の心地よさや平面で生活することの

メリットなどを感じていただきました。

なかなか敷地の事情で、建てたくても実現が難しく、

究極の住まいと言われている『平屋建て』ですが、

一部2階を設けたり、屋根裏の空間をうまく活用して、

ロフトや小屋裏収納をつくることで、

上手にデザインすることも可能です。

本日限りとなりますが、天気の良い日ですので、

お出かけのついでに、ぜひお越しください。

お待ちしております。

イシンホーム住宅研究会 研修Ⅱ

2日目は朝から前日の講義の続きを受けました。

新商品として、もっと自由にマイスタイルを選ぼうをテーマにした

夢現MIRAIの発表もありました。

お好みのスタイルを選ぶと、そのテイストに合わせインテリアを

コーディネートいたします。インテリアメーカーと提携して

家具・小物を特別お値打ち価格で提供も致します。

その後、ビンテージスタイルのモデルハウスの見学です。

参加人数が多いため、時間をずらし高松市のモデルハウス見学に

向かいました。

岡山市から瀬戸尾橋を渡るルートです。

瀬戸大橋は1978年の着工から9年6ヶ月を経て1988年から

供用開始され、総事業費はおよそ1兆1338億円である。

13.1Kmの延長を持つ。これは鉄道道路併用橋としては

世界最長で、人工衛星写真でも確認できるそうです。

1時間半ほどで到着し、見学しました。

ダークブラウンのシックな家具が映える、ヴィンテージモデルの

仕上がりで、SNS映えする住いになっています。

お客様のお住まいがより楽しく、気持ちの良い生活を

送れますよう、研修で得た情報をご提供してまいります。

イシンホーム住宅研究会 研修

2日間にわたり、イシンホーム住宅研究会の研修に

行ってまいりました。全国の加盟店二百数十社が参加する

年に一度の研修です。

SNSの時代、お客様に情報や感動の映像を駆使して、

よりわかりやすく安心していただくことをイシンホームでは

大変重要と考えており、その研修が初日みっちり行われました。

工事の過程はもとより、お引渡し後に簡単に自身でできる

住いのお手入れや調整の動画など続々と作成して、

メンテナンス費用を抑えながら、10年後、20年後、30年後と

ずっと安心して暮らすサポートさせていただけます。

また、様々なニーズに対応すべく新商品の発表もあり、

追って最新情報をお届けいたします。お楽しみに!!

 

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)

ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House

(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略です。

住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、そして

太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、

年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の

収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅を指します。

地球温暖化ガスの排出量削減が世界的な課題となっており、

国内においても住宅の省エネルギー化は最重要課題の

ひとつとして位置付けられています。

そこで、これまでの省エネに加え「創エネルギー」

導入し、自宅で消費するエネルギー量より自宅で

創るエネルギー量が多い=ZEHゼッチ

(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の暮らしに

注目が集まっています。

政府は2020年までに標準的な新築住宅での実現を推進しています。

残す期間も2年を切り、標準化に向けた段階に来ております。

先日、LIXIL(リクシル)でZEHの勉強会に参加いたしました。

 

私たちのつくるお住まいの性能は、ほぼ省エネ基準は

満たしております。

ただし、ZEHの認定を取るには、一棟ごとに数字化して

認定機関で適合証明まで取得する必要があり、

別途費用が発生します。

補助金を有効に活用したり、申請手続きを簡素化し

費用を抑えることで、建てられる方にとって、

より高性能で、省エネで快適な住まいを実現しやすく

なるために、様々なご提案をできるようにしてまいります。

春!!

皆さんは花見に行かれましたか?

先日、営業チームでお昼に近くの清須城公園に行ってきました。

いつもこのタイミングで行くと、まず駐車場に入れませんが

今回は少し待ってはいることができました。

清須城もきれいですね!!

我が家の春も少しお届けいたします♬

チュリップが咲きましたね。

桜満開!!

近くの落合公園に桜を見に行ってきました。毎年この時期に訪れるところです。この時期、駐車場が満車で止めるのに時間がかかり、毎年もっと早い時間に来ないとねと話しに出ますが、行くのは一番混雑するお昼時になってしまいます。


今年の満開は通常より1週間以上早く、入園式や入学式まで持ちそうにありませんね。気持ちの良い気温で満開の花をめでながら、お弁当を食べて公園をウオーキングです。満開の見事な咲き振りとあと数日で散ってしまうはかなさとぱっと新緑にかわる桜は、待ち焦がれた春のこの時期に見事にマッチしていますね。

 

球春!!

元高校球児のコージです。春の選抜高校野球が始まりましたね。

地元東邦高校は残念ながら、1回戦敗退で残念でした。今から数十年前(笑)の高校球児の頃も愛知県は私学4強と言われ、中京、東邦、享栄、愛知高校が他校を圧倒しておりました。練習試合を運良くさせてもらえた時は、相手は私たちレベルには2軍か3軍のメンバーで十分でした。そこにも5回コールド負けしたのを思い出しました。その人たちも地元では騒がれた人たちばかりで、甲子園をめざして強豪校に入っても、もっとうまい選手たちがいて上には上がいると思い知らされたに違いありません。弱小チームの私たちと甲子園レベルとの格差はいかほどかと考えると、笑えてきますね。

でも観戦していると、今の采配はなんだとかなぜここでこうしないのだとプロの解説のような自分がいて、野球は面白いものですね。間もなくプロ野球も開幕です。中日ドラゴンズは今年は若手の台頭や新外国人が頑張ってくれ、低迷期を脱出してくれることを期待しています。大谷選手もかなり厳しい中ですが、メジャーリーグでの活躍に期待してしましょう!!

 

お彼岸

今までは祭日に仕事が多く、親任せにしておりました。春分の日に休みが取れましたので、

墓参りとお彼岸法要に出かけました。

彼岸には春彼岸と秋彼岸があります。それぞれ、春分の日(3月21日頃。その年により変動)、

秋分の日(9月23日頃。その年により変動)を中日として、その前後の3日を合わせた7日間を彼岸といいます。

春分と秋分は太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになる日ですが、

お彼岸にお墓参りに行く風習は、この太陽に関係しています。

仏教では、生死の海を渡って到達する悟りの世界を彼岸といい、その反対側の私たちがいる

迷いや煩悩に満ちた世界を此岸(しがん)といいます。

そして、彼岸は西に、此岸は東にあるとされており、太陽が真東から昇って真西に沈む秋分と春分は、

彼岸と此岸がもっとも通じやすくなると考え、先祖供養をするようになりました。

お彼岸はインドなど他の仏教国にはない日本だけの行事だそうです。

日本では、正月など神道にまつわる行事を行う一方、仏教を説いた釈迦の教えも受け入れてきました。

お彼岸は「日願」でもあるため、太陽の神を信仰する神道と結びつきやすかったという説もあります。

また、春の種まきや秋の収穫とも結びつき、自然に対する感謝や祈りが

ご先祖様に感謝する気持ちにもつながって、お彼岸は大切な行事となりました。

日ごろは困ったときの神頼み、ご先祖頼みで都合よくお願いしておりましたが、

改めてご先祖様に感謝した一日でした。

CONTACT
お問い合わせはこちら